定期的な運動ならIngressとかお勧めですよ。休日に外に出たくなります
やりすぎると関東は大体回ったから来週は新幹線で名古屋まで行くか! とかなりますがw
散歩をしよう、な!
身体をいじめるタイプの運動なんてそれが仕事の人意外は長続きしないし
軽いウォーキングを長期間続けて習慣化したほうが負担もかからないでござるよ
だな。やはりまずは散歩か、近場(片道5km以内)へのチャリで充分よ
>きっとだれかの役に立つだろう…
役に立つどころか、コレ見てAA冥府魔道に身をやつす人が、1~2人は居るんじゃないかと
自転車は良いモノなんだけどね。体に負担がかからない運動の一つで、効率的にカロリーを消費できる。
膝と腰に優しいのが特に良い。
同じカロリーを消費しようとしてもウォーキングだと足に豆できちゃったりするし。
その分ウォーキングは姿勢矯正や内臓に良いから一長一短ではあるけどね。
ただ、いきなり40kmは確かにやり過ぎかな・・・。
普段運動しない人にありがちだけど、運動しても運動してる実感がないからついトばしちゃうんだよね。
ほどほどが分かりにくいから、このくらいしなきゃダメなのかなって思考になる。
別に汗かかなくても、やってる最中に強い疲労感が無くても十分に運動になってる場合が多いから、
とりあえずネットで初心者ならこの位と言う運動量でやってみるのが一番良い。
根性があるならそのまま突っ込むのもアリだけど、続かない上に自分に苦手意識を植え付けてしまうのが一番マズいからね。
焦らなくてもどうせ2週間も経てばかなりの運動をこなせるようになるし、ゆっくりギアを上げてくのが良い。
毎日10kmから始めようよ。ママチャリでも大体40分〜50分流せばそれ位だし。
あ、サドル低いままだと膝壊したりとか自転車も色々あるから、その辺りも調べて工夫しなきゃだけどね。
内臓もゆっくり慣らさないと反動が凄いですからねー
あ、ゆっくり慣らすってAAの方じゃないので!
コメントの投稿