キル夫とやる実の児童書紹介


838 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:31:33 ID:mn5SNOoc0

            _____;
.          /:;:;:;: ;     メ\ (⌒二\
           ____       |´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
          / ::::::::::::::::\  ...メ | ',∴ ・':;;:::##;  ヽ\__
      .ィ- /  :::::::::::::::::::::::\   . / ',∴ ・' :;;     メ \__)_.
     .ー'/   ::::::::::::::::::::::::::::::\;;゙  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、    メ  )
     ;;;;;.|    (〇)::::(〇):::::::::::|. ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ ̄ ̄
     .l´.\  (トェェェェェェェェイ)::/ .-..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;¬';;ナ
     ;;;;;;../   ..:::::::::::::::::::::::::ヽ  ...|;;;;;;;;;;i¬ー-,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{´
      ./ /|  ..::::::::::::::::::::::i::::::i
____/ /__| ..:::::::::::::::::::::/|::::::|    ここからのレスは俺とやる実が
___,廴j__ヽ   r::::::::/ ハ::::,)
         ヽ  |/        ひたすらグダグダと駄弁ったり解説したりするだけだ
          >__ノ;:::......






        , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
        , '  /" `ヽ ヽ ヽ\
     , '  //, '/     ヽハ  ヽ
     |i 〃 {_{ \ 三 / リ| l``、
      |i | | ( ●)三(●)从!」      ところでその背後の白長は…
      |i`从⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ヽ」
      /⌒)⌒)⌒) u `⌒  /ノl  /⌒)⌒)⌒)
    | / / /ヘ,、 __, イ  (⌒)/ / / //
    | :::::::::::(⌒)ヽ`ー'´,1ー:ヽゝ  :::::::::::/
    |     ノ:::∨yヽ/:::::::::l/  )  /
    ヽ    /::::::\ /::::::::::::/    /



        ____
       /       \
     / (● )  (● )、
   /   (トェェェェェェェェイ).`ー 、          長文と合わせたら口調が滅茶苦茶になったから強制交代した
   |     \ェェェェェ /  y气    |
   \         /   /\`ヽ, - + -     以上
   /    ̄ ̄ ̄ ̄´    入  ヽイ   |
   |   _____/  \
   \            ヽ \
     \            ヽ \
      \               j(ミノ



839 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:31:49 ID:mn5SNOoc0





      ●┃┃
        ━━━━  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
      ●┃┃




.

840 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:33:32 ID:mn5SNOoc0

         ____
       /      \
      /         \       さて、突然だが
    /   (●) (●)  \
    |   (トェェェェェェェェイ)   |    ここ数年で文庫型の児童書から新装やノベライズ等で刊行された
    \  \ェェェェェ/   /
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ      昔のラノベや漫画の一部を大雑把に紹介していこうと思う
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |      とりあえずメインは特に古めな作品を3つだ
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



     , / '´ ̄ ̄` ー-、
   /   〃" `ヽ、 \ヽ
  / /  ハ/     \ハヘヘ.
  |i │ l |リ ⌒   ⌒ }_}ハヽ
  |i| 从 ( ●) (●l小N      児童書の文庫といったらあの新書サイズのやつかお
   (|  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ
   VV j .        ノ        そういえばここ数年でレーベル数も刊行冊数も増えてる気がするお
    _'Y/゙ヽ、 _ , '
  r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
  {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1

841 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:34:47 ID:mn5SNOoc0

       ____
      /     \    r ⌒j
    /        \  /   /
   /  (ー)  (ー) \/   /   /  )     ああそれのことだな
  |   (トェェェェェェェェイ)  /  /  /  /
  \   \ェェェェェ/  /   '` ´  /       で、そのラインナップ内に20代以上の大人にとって懐かしい作品が
   r´   (⌒'ー―- イ′     ´廴
  /     > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)   色々と新装刊行されてたりするわけだなんだが
 /         -、      }        (  ̄¨´
/            ヽ._       __  \
              `   --‐'´ `゙' 、_.)


    ,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
   /          \
  /   /"" `ヽヽ   ヽ  ,
  /// ,'/     ヽハ 、ヽ ヽ  -      なるほど
  〃 {_{ ─   ─ ,リ| l | i| `
  レ小l ( ●) ( ●) 从 |i|         それでさらにその中には
   V⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノノ
     ヘ,、 __,  イ/            懐かしの漫画のノベライズやラノベもあるってわけかお
   r-ヽ:::::|ヽ   ,1ー:::::ヽ、
  ノ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1



               ____
    , ヘー‐- 、    /      \
  -‐ノ .ヘー‐-ィ  /         \
 ''"//ヽー、  ノ / (●) (●)    \     まあそんなとこだな
  //^\  ヾ-、| (トェェェェェェェェイ)    |
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_\ \ェェェェェ/     /     それじゃ早速一つ目いくぜ
/    <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、  ,..-‐|、
\___,/|  !  ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \

842 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:35:24 ID:mn5SNOoc0

                 ___ `ヽ
               ´  _`ヽヽ┴ァー- 、
               ,∠ -- 、〉 }ツ⌒ヾミ ム
              / ,   γ⌒ ⌒ヽ マーへ
             /  〃/ / ij  }   '. } Vミヾ ヽ
            ,'イ{州 i! , / {り ! }} リ }ハ:}ミヾヽ !             『フォーチュン・クエスト』
            {ハ マ_」L_j i! _ツ L=-<∧ヾ\.リ
            { ヽ/x=ミ、'./ ""x==ミ V>‐ぐ/              著:深沢美潮(ポプラポケット文庫)
              {L{{ ,んリ    .{ー ゚:V へ} ,リ
             〃、} ー゙' 、   , , ,ー゙く バへ   _____
          _rく^ヽ/ '.,  _ _,    /:イ} }  「T¨ー=<二      1989年に角川スニーカー文庫から刊行
        ハ/ .ヽ マ Vアヽ      ,イヘ::::::.リ_l州  三=  ̄
       .}__,、つ ', レヘ}-、  ヽ_.. <_Lハイ`ヾ }州 =―--三_     後に電撃文庫へと移籍
       }::::::::<ハ人! r=<__!: : : : : : : : : !/ ゞ_ り州 =三==---
      ./^}:::::::::::::::::::/    ア!: : : : : : : : : Y/ ̄ ̄^州 三=二ニ に    新米冒険者たちを描いたRPG風の作品だ
     rヘ ヽ;;;;;;;;;;;;;ハヽ  ./: : : : : : : : : : : //    :l州 _三===ゝ
    厂 {  `¨¨¨゚¨´ノlTレ': : : : : : : : : : : /Z_  x==l州 二=三= ‐ヘ    深夜アニメ化もされている
  /}    ー= ア/LL!へ: : : : : : , ==L_/Zx=": : :州 三≡ 三__と
./: : :|      イ:/   x==><=x   ^ヾY: : {: : ¨¨`ー-r-- ___
}: : : : : ̄`丶__.ノ/    `ア,爪ヾ<      ヾ、: : : : : : : : : ハ ー--      ついでに電撃系からの同作者の刊行作品は
l: : : : : : : : : : ,}: : : l    <イ><へ      ヾ、: : : : : : :/\_   
}: : : : : : : : : : : :, へ    《___》        }}ハ: : : : /: : : : : :  ̄「´    本作と世界観が共通になっているぞ
ヽ: : : : : : : _/   ',    アヾ、   x= 、   /ヾ} ハ、: : : : : : : : : :/
  `¨¨¨¨´         '.    ><  {{::::::}ト、 ./ り/}}リ:、: : : : : : : :./
             .}   《___》  ゞ<へ./-=イ /{ , へ.__/



【児童書版あらすじ】
冒険者としてまだまだ駆け出しのパステルは、凶悪なホワイトドラゴンの棲むダンジョンに向かうことになってしまって…!?
スーパーライトファンタジーの登場です!!


843 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:35:46 ID:mn5SNOoc0

       ____
     /     \
   /         \
  /     (ー) (ー)\     児童書になってるのはスニーカー文庫本編の全8巻だ
  |    (トェェェェェェェェイ) |
  \   \ェェェェェ/ /     出始めたのが5年以上前だから流れの速い書店にはもう置いてないかもしれないが
  /           |



      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
.    / /" `ヽ ヽ  \
   //, '/ u   ヽハ  、 ヽ
   〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
   レ!小l( ●) (●)从 |、i|     現役の長寿作品だおね
    レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
.    ヽu  ゝ._)   j //      元作品は今年に入って「新Ⅱ」になって仕切り直しもされたお
      ヘ,、 __, イ/
   r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
   {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1


        ____
       /      \
      /         \       
    /  (ー) (ー) /^ヽ      ここにきて新シーズンへ突入したがどこまで続くんだろうな
   |  (トェェェェェェ( /   〉|      
   \  \ェェェェェ 〈 / ⌒^ヽ    というところで次いってみようか
 ―――――――― \ _ _ _ )

844 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:36:11 ID:mn5SNOoc0

       , --- 、ヽ   \ /\       ノ!
      ´ ̄``ヽ、\   V  `<二二>'∠..、
          /``ヽ、  /      -----=、二ヽ、
   ,.ィ     /                  ヽヽ          『スレイヤーズ』
    | |    /           ─ 、_     ̄`ヽヽ
   ヽ二二´   / |     | 、      `ヽ、     ヾ!         原作:神坂一/著:南房秀久(角川つばさ文庫)
     /     /   ||   |ヽヽ、  ,. ==  \ 二ヽ、 !
   //     /   ||   | |ヽ メ`ー 、__  ヽ∧ヽ\!
  / / /  // /   | ||    ヽヽ/ヽ、\    ̄ヽヽV | ヽ|、       1990年から富士見ファンタジア文庫より刊行
  |/ 〈 // / |  .| 十ヽュ,、 \ヽ  _ィ==‐'_ノ ノr'/   \
     `| L|| |  |、 lヽ_| ! ト、 ヾミ '″     / ̄`ヽ    `ヽ    ラノベ黎明期の大御所ファンタジーで
      .| | | ハ  トト、 ', !ヾ':ィ    ,.ヘ    {    }   _`
      ヽ! | |ヽlヽ!   l >'´ヽ __//|     /ー‐ '  /  |     数度に渡って深夜アニメ化もされている
        ヽレ=\  ,-ヘ    \   |   / ! ヽ、/    /ヽ
       /(       {  `Tー- 、_ ヽ-' /  _レ=/     / ̄    児童書化したエピソードは本編の3巻までだ
       ヽ、`ー─ '´`ー‐'   , -` T-一'´/ /|    |
      ,. -‐''´  /   ______/>、___  ,.-/ / |    /〉--
   , -''´  ,. -ァ'´  /   _レ─‐v─v' ├'´, --┴─‐<ヽ┴    ところで本編と外伝で主人公の相方(?)は異なり
  /  , -''´ /  /   _/-{  (   人L./         ヽ
  |// /∠-─‐'-v-r '´∠レ'⌒ーイ`ニニ/ /           ̄ヽ   その外伝の相方ナーガは本編には出てこないんだが
  l///   // /  _⊥|レ--一イ ー/〃 V ̄ ̄ ̄``   \/ト
  / /`┬─ュし|_ノ>イ   ハ__,. -‐┴ニ|    |          / |.  それを踏まえた上で下記のあらすじに注目
  |/, -┴ '´  く/ /  /// /     `ーク─- 、_     ``!、 !
  !/‐t‐┬‐┬‐、 /| // // ハ       /|    `ヽ  \ノ|ヽ|/
   `ー'´レ' ̄ ̄> V ハ!V l | || \\ ヽ、_| /ヽ、         |ハ!



【児童書版あらすじ】
あたしの名はリナ=インバース。けっこー有名な、天才美少女魔道士なのだ!
今日もお仲間のナーガと盗賊いぢめにせいを出していたら、おせっかいなガウリイがあらわれ、いっしょに旅することに。
大冒険、始まるよ!


845 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:36:44 ID:mn5SNOoc0

                  /(_
                     (
      , / '´ ̄ ̄` ー-、       (
    /    〃"`ヽ、 \ヽ     ´
   /  /  ハ/    \ハヘヘ
   |i  │ l |リ | |ヽ.| | |ノ}_}ハヽ
   |i | 从| | | | | | | | |小N    「お仲間のナーガと」って
    リ (|  ⊂⊃  、_,、,⊂ノ     
     VV j . u  (_./ ,'       なんで外伝限定キャラが最初からしれっと本編に介入してんだお!
       _'Y|゙ヽ 、 _ /       
    ,r<';::::::ヽ\/::::::-、
   /  }}:::::::::::∨y/::::::::、\
  く´  _,ソ:::::::::::ヽ'::::::::::::ヽ >
.   /`^7`、:::::::::::::::::::::::::|`^|



         ____
         /     \
.     / (ー)  (ー)\        そこで著者名にも注目すると原作者が著者ではないことが分かる
    l^l^ln (トェェェェェェェェイ)\      
    ヽ   L \ェェェェェ/  |       先に紹介したフォーチュンが加筆修正を加えた移植作なのに対し
     ゝ  ノ         /       
   /   /         \       こちらは大幅に内容に手を加えたリメイク作ってわけだ
  /   /            \
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))

846 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:37:42 ID:mn5SNOoc0

       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     / /" `ヽ ヽ  \
   //, '/   u  ヽハ  、 ヽ
   〃 {_{ \   / リ| l │ i|
   レ!小l( >) (<)从 |、i|    ナーガの本編入りはやる実もふと思ってみたことのあるIFだけど…
    レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
      ヽ、u ⌒    j /         こういうアプローチもありなのかお
      ヘ,、 __, イ
   ,r--'⌒)::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
  ノ /`Y´ト、-、 yヽ/::::::::::/,1
  ', ゙ 〈 l l 〉/::::::::::: r" 〈



         ____
       /       \
      /         ヽ        まあこれはかなり極端な例だけどな
    /     ( ー)  (ー)'
    |     (トェェェェェェェx ,--、      キャラクターの年齢設定も引き下げられて(リナ15歳→12歳とか)
    \    \ェェェ<  ヾ zヽ
____/          \/| |     それに伴い内容も大分マイルドになってたりするし
| |  /  /            __ノ
| |  /  /          |         よし次は漫画のノベライズいってみようか
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ.   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

847 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:38:10 ID:mn5SNOoc0

         l/!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::マ=、
.        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ャ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::ヘ
          |::::::::::::::::::::::::::::ミニル' マト,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ、:::::ハ
        l:::::,ィニヘ:::::::::.ミ,_三ミャ,:l.|:、:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハマ:::::l    『地獄先生ぬ~べ~』
        j:::fγ'ュハ::::::::{ヽ、_ゝ,ミル,j マ::::::r!:::::::::::::::ハ:::::::八:::j
        ム:::l レ彡,キ:::{ヾ,. マ(;:゚入:::ゝ.,ヘ::,ィ彡::::::::::i |::::マ },/    原作/絵:真倉翔・岡野剛
        ル!人 そノ.マミ、.   ー -ヾ一'},行ノ>':,ヤ'.ム:/          著:岡崎弘明(集英社みらい文庫)
       r''i,ヘ.l:::ゝ,  `          { ,.ィ_>'" .ノマ
      _,」 { {,ヘ、ミャ             ゝ/    ,イ"
    ム,{'.  >‐―--=>.,__   ,ャ-.、__ ィ,ム              1993年より週刊少年ジャンプで連載された漫画で
   ./! ト,  人三三三三三ヽ  `"こ'',〆
   /ヤ. '、'、  ` ̄>、ー、三ニヘ_  / ̄>、              鬼の手を持つ霊能力教師・鵺野鳴介と
  ム.j  _'__>-='"三二二=三三ヘ,ヘ,}〃  .><ニ、
  ,'   {三三三三三,三三三三三ヽ,j   >'"´  "'>-=.,_,,_ _    その教え子の小学生たちが織り成す
 A   .`'>-='"´_二>-三三三三ヽ       ∠_ ,r‐===
. j        Λ三三三三ニ'~'V ',Nヤヽ,-=、 /〃,∠-―‐-    恐怖あり・情あり・バトルあり・ギャグあり・お色気ありの
..l           {ニ三三三三ニA 乍.', ''' '佐ニ.ハ ̄ ̄
.j         `"'>'"三三三ニ.L二_ .r=''三i三ヘ            1話完結型の話を中心とした学園ホラー作品
.|       >'.j'{三三三_,三三三ニ}.}.ニ三jニ三l
.l    -<'ム   ゝ三>'">-=、≡ニイ三三三,シ
ハ     /"           >-=.、三三ヤ_    ー=≡三     現在はお色気が直球エロになったスピンオフの
. ! ',   /               ,ノ ', ̄ コ、 ̄冂"'ー-===
..ヘ. ',  {              〆   '   l   ', `ゝキ`"'ー    「霊媒師いずな」が青年誌で連載中だ
  マ '、 ヘ       ____,〆         .|.  ',} i .マ ,,.,..
  マ ミ、 ヽ                     ,」     .j  }'"""



【児童書版あらすじ】
“鬼の手"を持つ霊能力教師、ぬ~べ~。
闇の使者に立ち向かう時、ふだんは黒い手袋に隠した左手が、妖力を秘めた武器になる。
この世にはびこる悪霊から生徒を守るため、ぬ~べ~は命をかけて闘う!


848 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:38:47 ID:mn5SNOoc0

        ____
      /     \
     /         \      内容はエピソード抜粋でのノベライズだ
   /    (●) (●) \
   |   (トェェェェェェェェイ)  |    挿絵は基本的に一枚絵として使える漫画のコマの切り抜きなんだが
    \  \ェェェェェ/ /
.    ノ    / )ヽ   く      描き下ろしの表紙のキャラデザが面白いことになっててな
   (  \ /__ノi ) , )
.   \  ゙ / ヽ ヽ/ /      2巻タイトルの「童守小学校の七不思議」で画像検索してみてくれ
     \_/    \_ノ



           , ´  ̄ ̄ ̄`丶、
         /        ヽ \
        /  / //〃"" `ヽ ヽヽ ヽ
       / //l l /u    ヽハl l l       おお、みんな今時よりのセンスな衣装に変わってるお
       li l l ll l,.ィ \   `─刈〃
        い.l lVト ( ●)   ( ●) l/        これは今後の登場キャラも気になるところだお
カタ      Ylヽ{ヽ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃      __________
        レレノレヽ.       ノ ガチャ  .| |             |
  カタ     r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー::ィヽ ガチャ .| |             |
        {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/\ガチャ.| |             |
        |  \::::::::::ヽ/::::::::::: \,,c`ヽ彡| |             |
        ゝ ⌒ ̄ ̄r~ノソィ"::::::::inルソノノ|_|___________|
     |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_



           *  _______
    / ̄|  +   /         ヽ   +
    | ::|    /⌒       ⌒   \
    | ::|x  / ( ●)    ( ●)   |  .人    児童書版ぬ~べ~はまだ今年始まったばかりの新シリーズだ
  ,―    \   | :::::(トェェェェェェェェェイ)::    |  `Y´
 | ___)  ::| .!   \      /   /        懐かしさに浸りつつ今後にも期待だな
 | ___)  ::|+ヽ    \ェェェ/    /     十
 | ___)  ::|   .>          \
 ヽ__)_/   /                 \

849 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:40:17 ID:mn5SNOoc0

          ____
        /      \
      /         \
     /   (●) (●)  \      …とここまで特に古めの作品を紹介してみたがもう少し時代を進めると
     |   (トェェェェェェェェイ)   |
     \  \ェェェェェ/   /      ざっと調べてみたところ以下のように他にもあれこれ出ているようだ
     (ヽ、      / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、. |     調べ漏れもあるだろうしまだ他にも色々あるだろうな
      ゝ ノ      ヽ  ノ  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    _______________
   |
   |  ラノベ有名どころの
   |  『涼宮ハルヒの憂鬱』『キノの旅』(角川つばさ文庫)
   |
   |  少女漫画から
   |  『神風怪盗ジャンヌ』『君に届け』(集英社みらい文庫)
   |
   |  少女小説から
   |  『少年陰陽師』『身代わり伯爵』シリーズ(角川つばさ文庫)
   |
   |  「鋼殻のレギオス」(富士見ファンタジア文庫)と舞台を共有する
   |  『ぼくとレギオスの旅』(角川つばさ文庫)
   |     。
   Λ Λ  /      
  (,,゚Д゚)⊃                       その他現役アニメ作品等
~/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

850 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:42:23 ID:mn5SNOoc0

    -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _、
   //" `ヽ ヽ    \
 //, '/    ヽ ハ 、  ヽ
 〃 {_{ ― u リ| l    l i|
  レ!)(● ) 从|、 ノ 、  i|    しかしこうして見ると「子供向け」って結構曖昧だおね
   (,、_,⊂⊃ |ノ |  リ  |ノ    
   ヽ、    j / レ j ,/    キノ ッテ ソレイイノカオ
     ヘ,、 __,イ  -‐/イ
       --ヽ`ー'::::::\
     /´ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ.
    /.   |:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ



       ___
     /      \       言われてみれば確かにそうかもな
    /(● ) (● ) \      
  / (トェェェェェェェェイ)   \    これは余談になるが『地獄堂霊界通信』読んだことあるか?
  |  l^l^lnェェェェ/     |    
  \ヽ   L        /    エグイ ハナシハ ヌケテル ラシイゾ
     ゝ  ノ
   /   /



           , -‐ '´  ̄ ` ヽ、
         /  /" `ヽ ヽ   \
.        /  /     ヽ ヽ  、 ヽ
        /  {_{ ,   ー- リ ヽ i i.     地獄堂…
        |l i ルl ノ   (● )从 ト、リ
        レ l ハ( ●) ,、_, ⊂⊃|ノj       ああ『ワルガキ』シリーズこのとかお
         ソ ヘ⊃  `⌒    / /
            レ' ' ゝv-、_  ,.イ/        十何年か前に図書館で読んだ記憶があるお
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1




【ワルガキ1巻あらすじ】
見たか、きいたか。上院小のイタズラ大王三人悪を。てつし、椎名、リョーチンの三人組。
授業はさぼるわ、イタズラはしまくりだわ、町内じゃ、知らぬ者とてないワルガキトリオ。
…だけど、ときどき正義の味方。こいつらが幽霊や妖怪どもとたたかうことになったから、もうたいへん。
さ、はじまり、はじまり。


851 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:43:37 ID:mn5SNOoc0

         ____
        /     \
       /         \
     /     (●) (●)\     あの作品は児童書から児童書へ新装された例のひとつだな
      |    (トェェェェェェェェイ) |
      \   \ェェェェェ/ /     児童書文庫の新装版が今年刊行され始めたんだ
     /       __|___
    |   l..   /l 新 規 作`l
    ヽ  丶-.,/  |__      _|
    /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄/



       , / '´ ̄ ̄` ー-
     /   〃" `ヽ、 \ヽ
    / /  ハ/     \ハヘヘ
    |i │ l |リ _ノ ' ヽ_ }_}ハヽ
    |i| 从 ( ー) (ーl小N        それは普通に昔の児童文学を改めて出しただけの話じゃないのかお
     (|  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ
      V j .   (_.ノ  ノ   __     この流れにどういう関係があるお?
         へ、 __/ ̄ ̄⌒/⌒  /
      rヽ:::::::|ヽ`/     /    /
     / V::::::::',(つ    /   ⊂)
      | ''::"::y(つ     /,__⊆)



             ____
           /      \
          /         \
        /   (●) (●)  \     まあ聞け、ここまでは前置きで関係あるのはその間の出来事の話だな
        |   (トェェェェェェェェイ)   |
        \  \ェェェェェ/   /     この作品はその児童書文庫版が刊行され始めるよりもずっと前に
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ     漢字を多用する内容に書き直して講談社ノベルスから全巻刊行したり
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |     青年誌であるgoodアフターヌーンで漫画版の連載をし始めたりしているんだ
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

852 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:44:18 ID:mn5SNOoc0

      ,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /          \
   /   /"" `ヽヽ   ヽ
  /// ,'/     ヽハ 、ヽ ヽ     そっちへ展開してからようやく子供向けとして再び出始めた、と
  〃 {_{ ─   ─ ,リ| l | i|
  レ小l ( ●) (● ) 从 |i|      なかなか渾沌としているお
   V⊂⊃∩、_,、_,/777 ノノ
  / /::::(丶_//// :::::| \



      ____
    /     \
   /         \       一般文学と児童文学を行き来する作品も少なからずあるし
 /     (●) (●)\
 |    (トェェェェェェェェイ) |     本当に子供向けなものからそれ以外の作品まで
 .〉     ∩ノ ⊃  /
 (  \ / _ノ |  |       雑然としてるのは結構面白いぞ
 .\ “  /__|  |
   \ /___ /

853 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:44:44 ID:mn5SNOoc0

                       __
                       /    丶
                    /         `
                      /           ',
                        /     ___,ノ ゝ丿
                    /     (、__)(__ノ
                      /  {     (___ノ、丿        それに新書サイズだから値段も500~700円代くらいだしな
                    /ヽ\ ト.、     /
               / : : : .\\>、___,_∧         やる実も気が向いたら手を出してみたらどうだ?
              : : : : : : : : :\ ∧:::: ヘ : :\
           / : : : : : : : : : : : :ハ、}:::::{ `; : : :`: 、     ってところで今回の話は終わりだろ
.           /: : : : : : : : : : : : : : : ::∧:::::`, | : : : : : :.
           { :.| : : : : : :|: : : : : : : : : :∧:::::V: : : :.V. :ト、
.           ;': / : : : : : :|: : : : : : : : : : :∧::::i : : : :.|ノ : :\
.         /:./: : : : : : :.ノ/ : : : : : : : : :.Λ::l : : : .L:_:_: : : ヽ
        / : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : :Λi: : :.r'==、: :`.、:.ヘ
.       ∧ : : : : : : : イ.: : : : : : : : : : : : : : :.`|,/ ̄`y!!: : : :./
       { ノ : /⌒< : : : : : : :/ : : : : : : : ノ   ノイr'¨゙ ´
     /: : : :∠ : : :γ>'-=ニ< : : : : : : : : :.{ ィ l l fi'´
      {: : : /: : : : : :{ {   ´`⌒⌒ヽ : : : : : :.ヘヽヽノ:|
      ゝ─…‐=ミ:人__r}  { { { ト、: : : : : :}: : : : :|
                 / / ト { { }: : : : : :く: : : く




               ____                                ,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
             /     \                              /          \
            /         \                          /   /"" `ヽヽ   ヽ
          /     (○) (○)\                         /// ,'/     ヽハ 、ヽ ヽ
          |    (トェェェェェェェェイ) |      最後だけこの野郎!      〃 {_{ ─   ─ ,リ| l | i|
          .〉     ∩ノ ⊃  /                        レ小l ( ○) (○ ) 从 |i|
          (  \ / _ノ |  |                            V⊂⊃∩、_,、_,/777 ノノ
          .\ “  /__|  |                            / /::::(丶_//// :::::| \
            \ /___ /

854 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:45:31 ID:mn5SNOoc0


以上です
解説系に挑戦してみたけど長文だと書いてるうちにどんどん
口調があってるのかあってないのか自分で判別がつかなくなってきて難しいなあ




関連記事
スポンサーサイト




児童書と言っても小学校高学年向けになると、かなりガチな
内容の本も珍しくなくなるんだよね。
ロバート・ウェストールの『機関銃要塞の少年たち』、
『ブラッカムの爆撃機』とかハンス・ペーター・リヒターの
『あのころはフリードリヒがいた』三部作なんかは大人が
読んでも心に色々と来る……。
[ 2013/11/17 19:32 ] [ 編集 ]

まあねー
あさのあつこのバッテリーも児童書が最初だし
子供に読ませたいけど子供だましじゃない作品は
ほんとに素晴らしいから

てかスレイヤーズっておい
[ 2013/11/17 22:51 ] [ 編集 ]

少年時代の読書体験は重要だな
[ 2013/11/19 18:19 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://burakio002.blog97.fc2.com/tb.php/5435-5535d06f















アクセスランキング ブログパーツ TSFダンジョン運営本編(ナンバリングのみ)堕落の坩堝やる夫の人生ゲームキル夫ポケモントレーナーダンジョン運営中世編やる夫の戦国デビルサマナー水銀とーちゃんシリーズモンスターマスターできない子編